2014年12月29日月曜日

【STAP細胞】 「STAP細胞ほぼ確実にない  ES細胞が混入」調査委員会記者会見【2014/12/26】

2014年12月26日

【調査委員会 出席者】
桂勲 調査委員長(情報・システム研究機構 理事、国立遺伝学研究所 所長)
五十嵐和彦 委員(東北大学大学院 教授)
伊藤武彦 委員(東京工業大学大学院 教授)
大森一志 委員(大森法律事務所 弁護士)
久保田健夫 委員(山梨大学大学院 教授)
五木田彬 委員(五木田・三浦法律事務所 弁護士)
米川博通 委員(東京都医学総合研究所 シニア研究員)



2014年12月27日土曜日

STAP細胞 理研調査委「ES細胞混入の可能性高い」などの報告書 (14/12/26)



理化学研究所の調査委員会は、STAP細胞についての報告書をまとめ、発表した。報告­書では、ES細胞が混入していた可能性が高いとし、論文に新たに2つの捏造(ねつぞう­)を認定した。


理研小保方論文STAP細胞確認に至らず 菅長官会見 12月19日午後



関連記事:STAP細胞の有無を調べている理化学研究所は19日、小保方晴子研究員(31)が検証実験でSTAP細胞を作れず、論文の内容を再現できなかったと発表した。­理研は来春まで続ける予定だった検証実験の打ち切りを決定。STAP細胞の存在は事実­上、否定されることになった。




2014年12月22日月曜日

【STAP細胞】 小保方氏退職 STAP現象確認できず 検証結果に関する記者会見【2014/12/19】


理化学研究所による、「STAP現象の検証結果」に関する記者会見の模様となります。
また、小保方晴子研究員が12月21日付けで退職することを明らかにしました。小保方­氏から12月15日に退職願が提出され、受理したとのことです。
理研は検証実験の結果、STAP現象を確認できず、検証実験を打ち切る方針を発表しま­した。

資料一覧
理化学研究所 研究不正再発防止改革推進本部検証実験チーム
相澤 慎一 チームリーダー
丹羽 仁史 副チームリーダー
清成 寛  研究員
坪井 裕  理事
加賀屋 悟 広報室長



PAGE
TOP